3月26日(金)社員研修のため休業致します。
2021年03月26日
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、誠に勝手ながら弊社では、3月26日(金)を社員研修のため休業とさせていただきます。
尚、3月29日(月)より通常営業となりますので、問い合わせ頂いた件につきましては
29日(月)以降順次ご対応致しますので、宜しくお願い致します。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。
カテゴリー: 最新情報
2021年03月26日
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、誠に勝手ながら弊社では、3月26日(金)を社員研修のため休業とさせていただきます。
尚、3月29日(月)より通常営業となりますので、問い合わせ頂いた件につきましては
29日(月)以降順次ご対応致しますので、宜しくお願い致します。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。
カテゴリー: 最新情報
2021年02月22日

実際にシーラー機を使われている方の中には「説明書あるけど、いまいち使い方が分からない。。。」もしくはこれから使おうと思っている方で「使い方を調べておこう!」という方がいらっしゃるかもしれません。
ということで、今回はシーラー機の使い方の手順を写真と合わせて紹介していきます。
・今回シールする商品はセブンイレブンの『有機むき甘栗』。


この包装袋は見た目では分かりにくいですが、通常のお菓子の袋と比べると若干厚い印象です。
溶着する部分の袋の厚みを確かめ、それに合わせてダイヤルを調整しましょう。
ダイヤルを右に回すと加熱時間が長くなる仕組みです。




(Point)バーを下ろすと「カチッ」と音がします。通電が始まります。


※『インパルス式』とは?
短時間で大電流を流し溶着するシステムのことです。インパルス式シーラーはそのシステムを利用して包装袋をシールしています。

※赤いランプが消えると熱線に熱が通らなくなります。

・シール結果

シーラー機の使い方は分かりましたでしょうか?
今回は細かい使い方をお伝えしました。
これから使用するときの参考にしてくださると幸せます^^
三邦コーポレーション
ヨカ社員・中村悠味子
2021年02月01日
あなたは緑茶を飲みますか?
私はこの時期になると朝と晩よく飲みます。
ですが・・・毎日飲むにしても市販の茶葉を買うと一度や二度では使いきれません。

余った茶葉の袋は、上の写真のように洗濯ばさみで留めて保管している有り様です。
これだと茶葉に空気が触れてお茶の風味が変わってしまいます。
せっかくならお茶の味を最後まで楽しみたい…
そこで今回は、このお茶袋を溶着してみました。
今回は三邦の業務シーラー「FR-200L」を使ってお茶の包装袋を閉じてみました。
「FR-200L」の主な特徴は、
の4つです。
家庭でも使えるコンパクトなサイズです。食品の袋を封するのに適しています。


袋はこのように端が4重になっています(ガゼット袋)。少し厚いですね。
目盛りは「6」に合わせました。

レバーを下げて押さえると、数秒赤いランプがつきます。

圧着した結果、しっかりと封をすることができました。
端の方もかなり引っ張ってもはがれません。

今回はお茶袋を使ってシールしました。
このように量が多く長期間保管する食品には、「FR-200L」を使って密封することをおすすめします!
三邦コーポレーション
ヨカ社員・中村悠味子
2020年08月28日
いつも三邦の業務用シーラーをご利用いただき、誠にありがとうございます。
本日(2020年8月28日金曜日)は終日、全社員研修のため休業致します。
8月31日月曜日は通常通り10時より営業致します。
ご注文、ホームページからのお問い合わせにつきましては、
月曜日(8月31日)より順次対応致します。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
有限会社 三邦コーポレーション
カテゴリー: 最新情報
2020年08月11日
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら弊社の夏期お盆の休業日を以下のとおりとさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
【年末年始休業日】2020年8月13日(木) ~ 2020年8月16日(日)
※2020年8月17日(月)より通常営業いたします。
来年も変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
有限会社 三邦コーポレーション
カテゴリー: 最新情報