ティーバッグとAクラフトアルミNY三方袋 | テストシール報告
2014年08月21日
「地元で生産したお茶を販売するため」ということで、
ティーバッグとAクラフトアルミNY三方袋のテストシール依頼をお受けしました。
※ティーバッグの素材は、お客様からの情報が無かったため不明です。
カテゴリー: テストシール報告
2014年08月21日
「地元で生産したお茶を販売するため」ということで、
ティーバッグとAクラフトアルミNY三方袋のテストシール依頼をお受けしました。
※ティーバッグの素材は、お客様からの情報が無かったため不明です。
カテゴリー: テストシール報告
2014年08月08日
贈答品と言えばお菓子ですね。
洋菓子もいいですが、やっぱり和菓子がやさしい味わいで人気があるのでしょうか。
先日、久しぶりに大分に行き、高校の友人と会いました。
帰りに手土産で、但馬屋老舗さんの大分銘菓「三笠野」「荒城の月」詰め合わせをもらいました。
(こしあんを薄皮で包んだ焼き菓子です。余計な添加物がない、自然で上品な甘みでした)
今回は、この焼き菓子「三笠野」の袋を、三邦の卓上シーラーFR-200Lで密封してみました。
カテゴリー: 便利な使い方
2014年07月31日
福岡市に本社を構える三邦には、
「直接シーラー機が見たい。確認したい。」
ということで、時々、福岡近郊のお客様がお見えになります。
事前にご連絡いただければ、デモ機の確認やテストシールもできますので、
お気軽にどうぞ。
カテゴリー: テストシール報告
2014年07月24日
ある時、三時のおやつで食べた「ぬれせんべい」です。
ぬれせんべいは、新潟が有名なのでしょうか。
独特の食感なので、好き嫌いがあるかもしれません。
味が濃いものが多い気がします。
酒のつまみにも合いそうですね。
カテゴリー: 便利な使い方
2014年07月17日
博多祇園山笠が終わり、福岡も本格的な夏を迎えようとしています。
レーヨン雲流合掌袋を、卓上シーラーで、きれいにシールできるか、ご依頼をいただきました。
和紙っぽい繊維が入っていますが、熱溶着される面は、PE(ポリエチレン)のようです。
カテゴリー: テストシール報告